
GROWN HUNT
只今12月27日の夕方6時過ぎ。今年の営業も残すところあと1日とちょっと。 29日(火曜日)の午前中まで営業致します。毎年年末はクリスマス向けのお子ちゃま自転車の組立て&ご納車がまとまってやって来たり、年内中にご納車を済ませておきたいご予約済み車両で大忙しですが、コロナ禍の今年もなぜか相変わらず。。。 ブログの更新もやや滞り気味になっておりましたね。 そんな状況でもどーしてもご紹介しておきたかったニューモデルが到着しましたので年末ご納車ラッシュの隙をついてご紹介です。。。
GROWN HUNT
僕らUNPEUも運営に関わっているGROWNのミニベロ、「HUNT(ハント)」が到着しました。 GROWNは僕らUNPEUと同じ傘下にある京都のハンドメイド自転車ブランドE.B.SとアウトドアブランドのRawLow Mountain Worksによる新しい自転車ブランド。準備期間から携わっている僕らからすればもう何年もやってる気がしてますが、2020年にスタートしたばかりのブランドになります。
今日ご紹介しているHUNTは、もともとE.B.Sが作っているHorizontal451というミニベロがベースになっている、っていうかジオメトリ(骨格のサイズ感)はほぼHorizontal451と同じです。 ただどうしてもHorizontal451の場合、国産のKaisei社製のパイプを使ってハンドメイドで仕上げているのでどんなに頑張っても15万円ぐらいはしてしまうんです・・・
そこで、同じジオメトリでもって、台湾のファクトリーさんで一気に大量生産、パーツも最もカスタマイズしやすい構成で完成車に仕上げて・・・という事でグッと身近な価格で作ることができました。実際には使用しているパイプの違いや、ほんのちょっとジオメトリもHorizontal451...