7月192019 by unpeuNo Comments iruka試乗車と在庫が来ましたよ。 Folding, iruka, Recommend Post 「iruka(イルカ)」がやって来ました。先週の週末、開発者の小林さんに連れられて来ていたので僕もいそいそと試乗させてもらっていたのですが、本日店頭試乗車と在庫が届きました。 紹介したいポイントは沢山ありますが、やはりまずお伝えしないといけないのは折りたたみ性能についてでしょうか。写真の通り、たたん状態ではかなり高さを抑えた設計になっています。20インチタイヤ一個分の高さに
7月132019 by unpeuNo Comments 速報。DAHON K3のライム色 1台あります! DAHON, Folding, Recommend Post このブログでも度々絶賛し続けているダホンのK3。なぜかライム色が1台のみひょっこり入荷しました。 このモデルは2020年モデルの先行入荷バージョンで、基本的なスペックは変更なしですが、チェーンリングのデザインがちょこっと変わっています。(あと、お値段も1000円だけ値上げしています。) とりあえず1台しか在庫はございませんので、このブログをご覧いただいている時
6月262019 by unpeuNo Comments BROOKSサドルが無料!RALEIGH(ラレー) RSPのキャンペーン27日から始まります! Mini velo, RALEIGH, Recommend Post 先週から始まりました週ごとに1つづつ追加されるキャンペーン。今週からは英国の老舗ブランド「RAREIGH(ラレー)」です。1つはミニベロロードモデル「RSC」のクランクがShimano105に交換できますよー!というもの。こちらはまた今度詳細をご案内したいと思います。今日のブログはもういっこのほう。 ミニベロツーリングモデル「RSP」のサドルをBROOKSのレザーサドルにし
6月192019 by unpeuNo Comments GRACIER Gravel Grinder Cuntom Mini velo, Recommend Post, その他ブランド いつぞや、カスタム作成中です、って言ってそのまま紹介できてなかったグレイシア。こんな感じで出来上がっております。 Velo Orngeのcigne Stem(←これを使いたかったんです!)にマウンテンドロップなハンドルバー。サドルとバーテープはBrooksのレザー。ペダルはみんな大好きなMKSのAllWaysです。そしてタイヤはもう定番のMAXXIS GRIFTE
6月182019 by unpeuNo Comments F-20Rドロップカスタムと韋駄天キャンペーン! しっかり走れる折りたたみ自転車のド定番。KHS F-20Rをドロップハンドルに変えてみました。元々のブルホーンハンドルも好評なんですがやはりロングライドやここぞ!という時に力を発揮してくれるドロップハンドルも捨てがたし、とお考えの方も多いんじゃないでしょうか? 今回、ハンドルバーはNITTOさん制作のE.B.S別注ハンドルバー「EBS-30」を使っています。薄くしたハンドル
6月12019 by unpeuNo Comments DAHON K3 最終便届きました。 DAHON, Folding, Recommend Post 今年のダホンのイチオシ車種、というより今年の小径&折りたたみ界でのある意味イチオシ車種とも言える「K3」。今年の最終入荷分が届きました。 お伝えしたいおすすめポイントは下記に軽く書いてみましたが、とにかく軽くて使いやすくてよく出来た自転車なので、どんな風に使ってみようか、と想像しながら検討いただけたら嬉しいです。 ・重量7.8kgここまで軽いと単純に走りが軽快
5月252019 by unpeuNo Comments BRUNOミニベロをリペイント BRUNO, Custom, Mini velo, Recommend Post 写真をみてもピンと来ないかもしれませんが、BRUNOのMinivelo Road 20 Dropを組みました。 ハイ、見ての通りリペイントでございます。車種やスペックは好みでも、色は別の車種の方が好み、なんて場合は思い切って塗り直してみるというのも最高にお気に入りの一台を選ぶ上では最短ルートかもしれませんね。 もちろん少々の費用とお時間はかかりますが、新車購入
5月42019 by unpeuNo Comments tern Gleam F1 Mini velo, Recommend Post, Tern 大人っぽい格好良さを感じさせるternのGleam F1が届いています。 前回ご紹介しましたternのモデルはどれもアルミフレームでしたが、こちらは細身のクロモリ素材。逆スローピングとフィン加工により、細身の丸パイプで構成されたスッキリしている割にはternらしいデザインに仕上がっています。 カラーはメインフレームがグロスブラック。フロントフォークはカーボンでマットブ
5月42019 by unpeuNo Comments tokyobike SSをプロムナード仕様で。 Recommend Post, tokyo bike, 大径車(26インチ〜) とにかくシンプルなシングルスピード「tokyo bike SS」をプロムナードハンドル+レザーパーツでまとめてみました。 思い返せばあまりブログではtokyobikeのカスタム事例をご紹介できてなかったような気がしますが、シンプルなtokyobikeならカスタムの幅も広いのでぜひご相談くださいませ。 今回は比較的定番な感じでハンドル周りとレザーサドルを中心に割と素直な
4月52019 by unpeuNo Comments E.B.S Horizontal451/105 E.B.S / tobira, Mini velo, Recommend Post メイドイン京都の本気のミニベロ E.B.S「Horizontal451」の店頭展示車が完成しました。 今回はグロスブラックのフレームにコンポーネントはShimano 105のブラックで、ホイールやステム等にバランスよくシルバー系のパーツを配しています。バーテープのみちょっと色を入れてるのがいいアクセントになってますね。 そもそも自転車の基本とも言えるホリゾンタルデザイ