大阪・南堀江と中津のライフスタイル自転車専門店

安全・快適な通勤自転車をお探しなら電動アシストも良いんじゃない?

コロナウィルスによる厳しい状況は依然続いております。。。。
最近お声を多くいただくのが、会社から電車をやめて自転車で通勤するように言われまして・・・というご相談。
そうですよね、やはり電車はリスクが高すぎてみなさん避けるようになってきています。

そんなこれから自転車通勤始めようかな、的な方から熱い視線を集めているのが電動アシスト。
当店でも去年から本格的に扱い始めています。
もちろん当店が扱うからには、それなりにコダワリのある満足度の高い自転車をご用意しております。

BESVの電動アシストミニベロのフラッグシップ「PS-1」

今回ご依頼頂きました車両はBESVのPS1。
もう最高にデザイン性に富んだミニベロ電動アシストであります。
BESV(←ベスビーって読みます)では大きく分けると2種類ミニベロタイプの電動アシストを用意していまして、これとは別ラインで折りたたみタイプの電動アシストもございます。
その中にあって今回ご紹介のPS-1は最上位機種という扱いになります。

軽さとデザインを追求したカーボンモノコックフレーム

ミニベロでカーボンフレームを採用している車種がそもそも少ない中にあって、電動アシストタイプでカーボンフレームというのはほとんど見かけませんね。
きちんとした(いろんな意味で)車両ではこの車種しかないと言っていいと思います。
カーボンを採用することで、通常のアルミフレームに比べて軽くできるのはいうまでもありませんが、デザイン面も綺麗な曲線を表現できてすごく美しく仕上がっています。
個人的にはフレームを真上から見たときの微妙な膨らみ加減なんかにグッときます。完成度高いですよ。

電動アシスト+フルサスペンションは完璧な組み合わせ

BESVのミニベロタイプ電動アシストはどれも前後サスペンション付きになっています。
乗っていただければすぐにサスペンションの恩恵でものすごく乗り心地がいいと感じられると思いますが、自転車屋視点で説明させていただくと、、、
サスペンションって乗り心地はいいのですが実はデメリットもありまして、一つは重さ。単純に機械が増えますので重くなります。前後のサスペンションが歩かないかではどんなに軽いものを付けても1キロ以上は変わります。
もう一つのデメリットは漕いだ力を吸収してしまう点。
ペダルを強く踏み込むとサスペンションがグニャと縮んでしまいます。
と・こ・ろ・が、
電動アシストの場合はそもそも踏み込む力が少なくて済みますのでサスペンションに影響する(力が吸収される)ことが最小で済みます。
さらにBESVの場合は後輪にモーターが入っているタイプなので、これもサスペンションに影響しにくいチョイスと言えますね。
もちろんサスペンションによる重量増も電動アシストなのであまり気にしなくてもいいですよね。

BESVは在庫も常時置いています。

さて、そんなおすすめのBESVですが、通常はPS-1の下位というかBESVのスタンダードのPSA-1を在庫置いています。
今シーズンから液晶画面が小さくなってハンドル周りがスッキリしています。
価格はPSA-1が185,000円、上位機種のPS-1なら276 ,000円となっております。
通勤自転車仕様なら、前かごやドロヨケも取り付け可能です。

通勤自転車としての実用性は?

気になるバッテリー満タンでの航続距離はPSA-1は最大90km、軽量なPS-1ならなんと100kmまで走ってくれるので、毎日の通勤にも安心ですね。
僕の感覚なら、通勤距離は電動アシストだったら片道15kmぐらいまでは行けそうです。
体力的にはまだまだ大丈夫なんですけど時間がそこそこかかっちゃいますのでこれぐらいまでがいい感じかと思います。
電動アシストなら脚力にはほとんど負担になりませんので、きっとお仕事に支障をきたすような疲れにはならないと思います。
日本の場合は規制がありますので時速25キロでアシストがカットされるんですが、市街地であればそんなにスピードを出せる道も少ないので十分だと思います。むしろ信号で止められることが多い市街地だと漕ぎ出しをしっかりアシストしてくれる電動アシストは慣れるともう普通の自転車には戻れないかも、ってぐらい楽です。
また、電動アシストならあまり頑張ってペダルを漕ぐ必要がありませんので、これから夏に向けて暑くなってきても会社についたら汗だくなんて事も少ないと思います。

tern VEKTRONの試乗車も用意しています。

因みに電動アシストと言えば、ternの折りたたみタイプ「VEKTRON(ベクトロン)」も店頭に置いております。こちらは試乗車なのできになる方はぜひお試しください。
電動アシストのモーターユニットの中では最強と言われるBOSCH製のユニットが使われていますので最初の漕ぎ出しが面白いぐらいぐいぐいアシストしてくれますよ。

モーターの強さで選ぶならtern VEKTRON、フワフワの乗り心地で選ぶならBESV PS-1、価格で選ぶならBESV PSA-1と言ったところでしょうか。(かなりざっくりした切り分けですが、詳しくは店頭でご説明します。)

そんな訳で、通勤にも適した電動アシスト自転車、いかがでしょう?
きになる方は是非店頭で試してみてください。
距離や体力面で心配な方もきっとこれなら大丈夫、って思ってもらえるはずです。
ご相談お待ちしております。