大阪・南堀江と中津のライフスタイル自転車専門店

E.B.S / tobira

カスタムで心機一転!

カスタムで心機一転!

Custom, E.B.S / tobira, Mama`s & Utility bike
こんにちは、宮内です! 先日リーフのカスタム依頼を受けまして、かなりいい仕上がりになったのでご紹介しようと思います。 これがカスタムの完成状態の写真です。作業前の写真を撮り忘れてしまってないんですが、元々はドロップハンドルで組んだ車体でした。今回フラットバよーにしたいということでお持ちこみいただき、ハンドル以外にもあれよあれよと色々カスタムすることに。 ハンドル ドロップハンドルからフラットハンドルの「EBS-20」に変更。このハンドルは店頭に展示しているリーフにも使っているハンドルで、相性は抜群です。同時にブレーキレバーもダイアコンペmx-2にしてあります。 フロントバスケット 元々日東のフロントラックが付いていたので、その上に乗せられるアデプトのバスケットをチョイス。サイズも大きすぎず小さすぎない、見た目と使い勝手を両立した定番のサイズ。カゴに直接足が付いている物もありますが、個人的にはラックに乗せる方がかっこいいと思ってます。 フェンダー 取り付けたのは本所の亀甲フェンダー。雨の日に乗ることは無いってことだったんですが、今回は完全にビジュアル目的で取り付けました。自分もお客さんもどっちがいいんだろう?って感じだったので、実際にフェンダーをあてがってみたらこれがドンピシャに似合う。お客さんにも気に入っていただけて取り付けることになりました。 スタンド、タイヤ その他にはスタンドとタイヤを交換しています。タイヤはブラウンのサイドで耐久性の高いパナレーサーミニッツタフ。スタンドは一本足から2本足に変更していて、ESGEの丈夫なものにしています。ESGEのスタンドって3000円代で買える似たようなスタンドがある中で900...
EBS LEAF LONGオーダー受付中!

EBS LEAF LONGオーダー受付中!

E.B.S / tobira, Mini velo, 子供乗せ
こんにちは宮内です! おしゃれな子供のせ自転車をお探しの方にピッタリなリーフロングのご紹介です! リーフロングってどんな自転車? 早速ご紹介していきますが、詳細なジオメトリーの話なんかしても野暮なのでざっくりご紹介。 リーフロングは電動アシスト機能がついていない、スポーツバイクタイプのミニベロをチャイルドシートや両立スタンドが取り付けられる、子供のせ自転車に特化したカスタムができる自転車。これがリーフロングです。 パッと見ても特徴的なループトップはしっかりと軽い走りを実現するために必要な強度を確保した上で低床設計、またがりやすく、かといって楽を求めたように見えない限界値を探った結果の設計です。 チャイルドシートを無理なく取り付けられる設計 前乗せだったら9ヶ月くらいから、体重は15kgくらいまで。後ろ乗せなら3歳くらいから、22kgくらいまで。 小さいお子さんであれば最初は前乗せからスタートして、後々後ろ乗せに変更のパターンがおすすめ。もちろん後ろ乗せスタートでもOKですが、小さいお子さんだとシートからすり抜けてしまったり、親御さんの目が届かない不安感もあると思うので大きくなってからの方がいいですね。 あとは前乗せは親御さんと同じ目線で走るので、自転車に乗ること自体を楽しめます!お子さんが小さいうちしか前乗せが使えないので、「絶対前乗せの思い出は作っとけ」というのが先人の言葉です。思い出はプライスレスということ。 電動なしのメリット 街を見ると殆どの子供のせ自転車が電動、というのが近年の子供乗せ自転車事情。確かに電動アシストのメリットは大きくて、電動意外考えられない!って人もいると思います。 そんな中なぜアシストなしの自転車を作るのか? まず、僕ら...
EBS Horizontal 451 Titan Silver

EBS Horizontal 451 Titan Silver

Custom, E.B.S / tobira, Mini velo
こんにちは、べーです。 今回ご紹介のモデルは、 EBS Horizontal 451 こちらをGROWN HUNTからパーツ乗せ換え&カスタムという形で、ご依頼いただきました! 気になるフレームカラーはチタンシルバー。やや暗めのシルバーで、まさにチタンっぽい光を放っています!各パーツのシルバーとブラックとの組み合わせがバランス良く、めちゃくちゃカッコイイ。。 ハンドルバーはブルホーンに変更。ブレーキレバーはバーエンドに取り付けることで、より前傾姿勢になりスピードが出しやすくなりました。見た目もガラッと変わって、何より早そうに見えますよね! チェーンリングは52→56Tに。より重いギアが踏めるので、その分トップスピードも上げられます。ナローワードタイプなのでチェーン落ちしにくく、フロントシングルではもはや必須といってもいいかもしれませんね。シルバークランクにブラックのチェーンリングって組み合わせが個人的にも好きです。 タイヤはpanaracer Minits Tough耐パンク性に優れたロードタイヤで、転がりも良好です。ブラックはもちろん、ブラウンサイドもあるのがうれしいところ。 ホイールは韋駄天で軽量かつよく回るので、ミニベロには相性バツグンです。 お乗りに自転車からのパーツ乗せ換えであれば、価格も抑えられますし、もちろんこのタイミングで思い切ってカスタムしちゃうのもいいですね! 街乗りからサイクリングまで、軽快に走ってくれるHorizontal451。様々なスタイルにカスタムできるスペシャルなバイクですので、気になった方、ぜひお気軽にご相談くださいませ! ...
E.B.S Horizontal 451 Single

E.B.S Horizontal 451 Single

E.B.S / tobira, Mini velo
こんにちは、べーです! 真夏のピークは去った。とは思いますが、まだまだ暑い日が続きますね。 今回ご紹介の自転車は、 E.B.S Horizontal 451 Single まず目を引くのはフレームカラーではないでしょうか。実はカラー選ぶのになかなか迷いまして、スタッフ皆であーでもないこーでもないと話し合い、ご覧のカラーになりました! 明るめのブルーですが深みがあるといいますか、明るすぎない絶妙なカラーですね。寒色だけど冷たすぎない、涼しげな青です(伝わるかなあ) このカラーはシルバーパーツとの相性バツグン! ハンドル・ステムはNITTO製でライザーバーをチョイス。 ブレーキ・ブレーキレバーはDIA COMPEのポリッシュカラーのものを。 クランク・チェーンリングはSUGINOこちらもポリッシュが美しい! グリップ・サドルはグレーでまとめることでフレームカラーを引き立たせています。サドルはBROOKS C17、革サドルで有名なBROOKSのラバー製のサドルです。適度なしなりがあって快適にお乗りいただけますよ! 他にもこだわり箇所はたくさんありますので、詳細はスタッフまでお気軽にお尋ねくださいませ。 とってもキレイなフレームカラーなので、気になった方はぜひ見に来てくださいね! ...
E.B.S / LEAF451入荷しました。

E.B.S / LEAF451入荷しました。

E.B.S / tobira, Mini velo
こんにちは、ナナです🐷楽しみに楽しみにしていた、LEAF451が組みあがったのでみなさんにお披露目です~!今回ご紹介するのはフレームカラーがブラックのものなんですが、もう間もなくもう一台か違うカラーが組みあがりますのでそちらもお楽しみにですっ! E.B.S / LEAF451 (以下、公式サイト引用↓) 走行性能 日常使いの自転車だからこそ、漕ぐ力をロスなく正確に伝えて、しっかりと快適に走ることも重要と考えて設計しています。タイヤサイズは走行性と扱いやすさのバランスが良く近年シェアを増やしている、旧来の20インチ(406)より一回り大きめのWO規格の20インチ(451)を採用しています。スポーツ車用のパーツが組み付けられる仕様ですので、ペダル一漕ぎで進む距離は大きな車輪の自転車と同等にも設定可能です。日々の移動手段としてはもちろん、週末のサイクリングも十分楽しめます。 乗り やすさ トップチューブの最低地上高は約44cm。(Mサイズフレーム)女性でも服装を選ばず乗り降りしやすいフレームデザインです。 Size サイズ(適応身長) :M / 450mm (150 – 165cm)L / 500mm (160 – 175cm) 国産ハンドメイド Kaisei社製国産パイプを使用し、経験豊富な職人の手によって京都伏見の工房で製作されています。力をロス無く伝える芯の通った正確な工作で作られた自転車は、きっと乗る楽しさを感じて頂けるはずです。 女性目線な感想を伝えるとすると、車体の軽さが取り回しの効かせやすさ(動かしやすい!)に繋がっているように感じました。基本的に乗るものなのだから、動かしやすさは重要なのかというと...
EBS Horizontal451

EBS Horizontal451

E.B.S / tobira, Mini velo
こんにちは、ナナです。お客様よりオーダーいただいておりました、Horizontal451が完成いたしました。 細フレームならではの、シンプル且つ美しいシルエット。フレームのカラーも相まって柔らかい印象も感じられます。 どの角度から見てもシルエットが美しい… 各箇所、お客様のこだわりが詰まった一台です。ハンドル周りはブルホーンでカスタムで、街乗り・長距離ともに乗りやすいハンドルチョイス。変速もあるので勾配のある土地への輪行でもしっかりサポートしてくれます。 自分のこだわりを満足いくまで詰め込むことができるのがEBSの自転車。当店(UNPEU)でも、EBSのこだわりの1台をオーダーいただけます。フレームの在庫等はお問合せくださいませ。 ...
E.B.S / tobira

E.B.S / tobira

E.B.S / tobira, 南堀江店
こんにちは、ナナです!つい最近手袋を紛失してしまって、自転車に乗ってるとき手が氷になってます。。はよ新調しなと思いながら、来年の冬には好み変わってるかもしれんしなぁ、手袋いるのもあと1か月2か月とかやしなぁって渋ってます(笑)手が氷になるのをいつまで耐えられるのかが勝負です(笑) 今回紹介するのは "tobira "。  E.B.Sのセカンドライン、「tobira」が入荷してまいりました。  700cホイールのシングルスピードで、フレームの制作はもちろん京都に工房を構えるE.B.Sです。イギリスのビンテージ自転車のような雰囲気も少し感じさせるtobiraですが、作っているのは前途の通り国内生産。安定した乗り心地で拡張性も高いフレーム。使用用途に合わせてカスタムしていただけますし、生活スタイルの変化に合わせて再構築もしやすいようなシンプルなフレームです。でもシンプルの中にどこかお上品な雰囲気も感じられて、クラシックなスタイルに持っていくのがステキかなぁと思って今回はそんな雰囲気にカスタムしてみました。  街乗りとしても使用いただけますし、通勤のお供にしていただくのもいいかなと思います。  クラシックなスタイルが個人的に最近のブームってのもあるんですけど、"渋いなぁ~"とか"味あるなぁ~"みたいなそんな感想もらえたら嬉しいなぁ。 サイズ展開はMサイズとLサイズの2サイズで、店頭在庫はMサイズ(シートチューブ長C-T520mm)。適正身長は165cm~175cmです。女性は手足が長いので身長が160cmちょっとあれば乗ってもらえるかなと思います。  基本カラーはこのグロスブラックですが、追加料金でお好きなカラーに変更も可能です。 ...
EBS-S10 stem 

EBS-S10 stem 

Custom, E.B.S / tobira
こんにちは、ナナです!  9月も中旬に突入していますね。夏らしいことが全くできていない!諦めた!って前言ったんですが、そんな私もついに夏を感じるイベントに行ってきました。夏フェスに行ってきたんですよね。ここ数年、“あれ”のせいで行けない状況が続いていました。もはや開催されていないケースも多かったですよね。やっと行けたので、めちゃくちゃ楽しんできました。お外で大音量の音楽をのんびり遠くから聴くことが幸せのひと時です◎  さてさて、今回も【 UNPEU autumn sale 】の対象商品の紹介です!  EBS-S10 stemが今回のセール対象となっているんですが、これまたレア!EBSの商品を値下げ出来るのはなかなか無いですね。今回は普段値下げ出来ないようなものを手に入れやすいような価格にして、この機会に手に取ってもらえるようにしたい気持ちからこのような商品選びになっています!   EBS商品の取り扱い店はそもそも少ないかなって思うんですが、その為実物を見られる機会も少なくなっているんじゃないかなって思います。なので、この機会にEBS商品をお求めやすい価格でお試しいただければと思います。  このステムは、ハンドルを掴む部分がパカッと開く事が出来るのでハンドルバーにぐねぐねと通す必要性が無い!簡単にカスタムが出来ると思います。  正面から見たときも、ネジ穴が気になるかと思いきや、カスタムしてみると意外とそれが味になっているというか、良いアクセントになっていると思います。個人的にはおめめみたいでカワイイです(笑)  検討されていた方はぜひこの機会にどうぞ~! じゃあね、ばいび~👋  ...
E.B.S Horizontal451をスタンダードに組んでみる

E.B.S Horizontal451をスタンダードに組んでみる

E.B.S / tobira, Mini velo
EBSの「ザ・ミニベロ」的フレームのHorizontal451です。今回は比較的ベーシックなパーツ構成でご用意させて頂きました。フロントギヤは当社オリジナルのGB 56tナローワイドチェーンリングを使ったフロントシングルで、リアはShimano クラリスグレードの8速です。ハンドルはミニベロらしく気軽で軽快に扱えるブルホーンにしています。ブルホーンの場合シフトレバーの配置に悩むことがありますが8段変速だとサンレースのサムシフターが使えるので綺麗にまとまるのでリア8速仕様なんですね。 カラーは標準設定のスモークグレー。EBSの場合、カラーオーダー率が9割ぐらいですが、なんだかんだグレーカッコいいですね。Kaiseiのクロモリパイプを使った細身のフレームの美しさを邪魔しません。フレームのグレー、ハードウェアのシルバー、それ以外はブラック、とモノトーンで仕上げたのも抑えが効いてていい雰囲気です。 この仕様であればカギやライトなどの諸々も含めても20万円台半ばで十分ご用意できます。店頭には試乗車も(運が良ければ)ございますので、店頭でお声がけください。マスプロメーカーさんとは比べ物にならないハンドメイドならではの素材使いや質感の違いはすぐにわかっていただけると思います。ご相談お待ちしております。 ...
EBS LEAF LONG

EBS LEAF LONG

E.B.S / tobira, Mama`s & Utility bike
まだまだ寒ーいですが、毎年そろそろご準備のご依頼が多くなるお子様乗せ自転車。本日のブログはEBSのLEAF LONGです。 EBSは当店velo life UNPEUと同じグループのハンドメイド自転車工房で、京都の工房で1台1台手作業で制作されています。ですので僕らUNPEUの「こんなお子様乗せ自転車が欲しい」を形にしたものでもあるんです。 今回のご依頼ではやや小柄なお母さんのご依頼で通常のモデルよりも少しサドルが低めに設定できるように工房のほうで少し設計を変えてもらっています。こんなことができるのも1台づつ制作するハンドメイドだからこそ!できる限りご要望に沿った自転車を制作してくれます。 ちなみに車体の色も選べます。今回は今まで乗っていて思い入れのある自転車と同じ色に合わせて塗装してもらいました。めちゃくちゃ可愛いと思います。 その他、通常より少し太めのタイヤにしてみたり、リアキャリアもフレームと同色で作ってみたり、、、オーナーさんのこだわり満載でございます。 オーダーメイド感覚で制作しますので通常より制作期間はかかりますが、お子さんと一緒に自転車に乗れるのもほんの数年間のこと、せっかくだから最高にお気に入りの1台を作ってみませんか? 今ご注文いただければ、2022年の後半(多分夏ぐらいかな??)のご納車になりそうです。UNPEU店頭には見本も1台ございますので、店頭でお気軽にご相談くださいませ。ちなみにご予算はコダワリ度やチャイルドシートの種類によって変わりますが、20万円台半ばぐらいが多いです。ご予算優先のご相談もOKですのでお気軽にお声がけくださいね。 ...