
E.B.S-40クランカーバー発売です。
4作目となるE.B.SとNITTOさんによるオリジナルハンドルバーが仕上がって来ました。
今回は見ての通りクランカースタイル。渋いです。クランカーていうのは簡単にいうとマウンテンバイクっていう自転車が出来上がるちょっと前のスタイル。80年代のお話です。僕自身は90年代のマウンテンバイクブームから自転車に乗り始めた世代なので当時のムーブメントはリアルタイムでは知りませんが当時のことを見聞きすればするほどカッコいいし皆んな楽しんでいて本当にリスペクトしてます。
で、このハンドルバー何ですが、僕らも運営に携わっているGrownのATB「Hey Joe」にコンセプト的にもバッチリ似合います。
https://www.instagram.com/p/CGy7CHVhCHN/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
そんな渋いクランカースタイルなハンドルバーですが、ミニベロが得意な僕らUNPEU的視点でも非常に待ち焦がれていた製品でして、過去にも他社製クランカーバーを付けてみて非常に好評だったモデルもございますね。
注:上の写真は別メーカーのバーです。
ハンドル幅やバックスイープ角度なんかはかなり煮詰めて日本人でも使いやすいサイズ感(でもダサくならない大きさで!)に仕上がってます。是非店頭で触ってみてください。
・幅:680mm・バックスイープ:42度・ライズ:80mm・クランプ径:25.4mm・グリップ径:22.2mm・素材:クロモリ※ステムは必ず4本締めタイプをご使用ください。
あ。オンラインショップにも早速掲載してますので遠方の方はこちらからどうぞ。>>UNPEU オンラインショップ
...