
Pelago Bristol
このブログでご紹介するのは初になるますが、フィンランドのPelagoの自転車です。クラシックなスタイルだけどカラーリングやデザインがちょっとモダンで素敵な自転車なんです。ブログ担当のナカ個人的にはものすごく好きなブランドなんですがいかんせんフィンランド人によるフィンランド人のためのブランドですので、サイズ展開がやや日本人には悩ましいのであります。。。今店頭にあるこのBristolも実寸でフレームサイズが550mm。乗られる方の身長は170cm代半ばの方にピタッとハマるぐらいの感じです。通常の日本人向けサイズだともう少し小さめを狙ってデザインします。逆に言えば、そこそこ身長がある方が乗るとめちゃくちゃ格好よく見えます。
このPelagoの自転車の良いところは何と言っても設(しつら)えの良さ。例えば後ろ泥除けのステーは後ろに伸びてバンパーの役割を持っています。古い英国車に見られるスタイルですね。こういう現代でも必要な装備で良いものはきちんと踏襲してくる、そんなメーカーさんの姿勢にとても好感が持てます。
シングルスピードでとてもシンプルな自転車ですが、先ほどの泥除けに始まり、Brooksのサドル、MKSのペダル、シュワルベのタイヤ・・・非常に隙のない、だからと言って無駄に盛ってない必要な部分に必要な品質をつぎ込んだ自転車なので、信頼して長く使い続けてもらえると思います。その分お値段は95,000円(税別)と決して安い部類ではありませんが、良い自転車なので価値のわかる方には適正な価値だと判断してもらえると思います。是非店頭で見てみてくださいませ。良い自転車です。
...