毎日営業しています!大阪・南堀江のミニベロ&折りたたみ自転車専門店

E.B.S / tobira

一般に実は流通量の少ない日本製の自転車、E.B.Sの自転車は京都のE.B.S工房にてハンドメイドにより一本一本生み出されております。
使う人の背景を考え設計された各モデルのデザインと暖かみのある質感は使用感、乗り心地へとフィードバックされております。

MADE IN JAPAN FROM KYOTO
Engineered Bike Service ”E.B.S”
http://www.ebscycle.com/

E.B.S直営店 VeloStand Kyoto(2016 new open!)
http://velostandkyoto.jp/


E.B.S新着情報

E.B.S / tobira

こんにちは、ナナです!つい最近手袋を紛失してしまって、自転車に乗ってるとき手が氷になってます。。はよ新調しなと思いながら、来年の冬には好み変わってるかもしれんしなぁ、手袋いるのもあと1か月2か月とかやしなぁって渋ってます […]

EBS-S10 stem 

こんにちは、ナナです!  9月も中旬に突入していますね。夏らしいことが全くできていない!諦めた!って前言ったんですが、そんな私もついに夏を感じるイベントに行ってきました。夏フェスに行ってきたんですよね。ここ数年 […]

E.B.S Horizontal451をスタンダードに組んでみる

EBSの「ザ・ミニベロ」的フレームのHorizontal451です。今回は比較的ベーシックなパーツ構成でご用意させて頂きました。フロントギヤは当社オリジナルのGB 56tナローワイドチェーンリングを使ったフロントシングル […]

EBS LEAF LONG

まだまだ寒ーいですが、毎年そろそろご準備のご依頼が多くなるお子様乗せ自転車。本日のブログはEBSのLEAF LONGです。 EBSは当店velo life UNPEUと同じグループのハンドメイド自転車工房で、京都の工房で […]

UNPEUは大径車もやってます。FIRDALEも取り扱いスタート!

”大径車”って言葉が世間一般でどれぐらい浸透しているのかわかりませんが、もともと小径車が得意な僕らvelo life UNPEUのスタッフは26インチ以上の自転車を大径車って呼んでます。ミニチュアプードルが世間では一般的 […]

>>その他のE.B.S情報はこちら

関連ブログ記事