久々の入荷です。(なんか最近どのメーカーさんでもこんな事ばっかり言ってる気がします)
ストライダです。
お子さんが乗るのはストライダー。こちらはストライダ。お間違えなく。
ちなみにアルファベットで書くときはSTRiDA。「i」を小文字で書くのがマナーです。(何の?)
私自身、自転車屋を長くやっていますが何故か1度も所有する機会に恵まれなかったストライダですが、常に一目置いている。独自の折りたたみ機構と独特の乗り味で我が道を行き続ける骨太なやつです。
歴史を辿ると実はもう35年も前から作られている自転車なんです。
設計したのはイギリスの工業デザイナー、マーク・サンダースさん。
サンダースさんといえばカーネルさんしか思いつかない私ですが、先日見つけたんですよ。
京都の恵文社さん(とても素敵な本屋さんです)でマーク・サンダースさんの作品集を。一瞬テンション上がったんですがよく見るとマーク・マンダースさんでした(でっかい顔の彫刻の現代アートの人です。)
気を取り直して。。。
35年の歴史を誇るストライダです。
初代からはもう何世代かバージョンアップされて実はここ数年は落ち着いています。
もうある程度の完成の域に達してるって事でしょう。
機構がシンプルなので壊れにくいという、さすが工業デザイン側からの視点で作られただけあって非常に合理的です。
僕ら自転車屋としても、ホイール外さなくてもタイヤ交換ができる、とかベルトドライブだから手が汚れないしメンテナンスフリーという点でなかなか良い子です。
あと個人的に好きなのは”乗り味”
悪い言い方をすれば”めっちゃクセある”。
良い言い方をすれば”超ゆったり感”。な乗り心地。
普通の自転車と比べると、ハンドル・サドル・ペダルの位置関係がちょっと変わってます。
ハンドルは高い位置に。ペダルは普通よりうんと前に。
どっしり座ってペダルを前に蹴り出すような、独特の乗車姿勢です。
最初はちょっと練習が必要ですが30分も乗れば慣れると思います。
店頭には試乗車もございますので一度乗ってみたい方はスタッフにお声がけくださいね。
今店頭にある色はブラッシュ(素材のアルミそのままの色)とマットブラック。
どちらも無難な色ですが、形に特徴ありますし、だいたいストライダに乗られているのはお洒落さんな方ばかりなのでほどほどに服装の邪魔しないぐらいの存在感が良いかなって思ってます。
ご購入の際は専用スタンド・カギ・ライトもご検討くださいませ。即納可能です。