大阪・南堀江と中津のライフスタイル自転車専門店

RALEIGH RSP

指令が下りまして、RALEIGH RSPをカスタムせよと。
ホンジョのフェンダーとイケてるハンドルバーに替えよと。

そんな訳で、即制作。
ホンジョは東京は墨田区にある本所工研謹製のジャパンメイド。
日本の伝統的なランドナー・ツーリング自転車の系譜ではホンジョかそれ以外か、というぐらいのブランドです。
そんなホンジョさんの代表的な製品がこの亀甲模様のフェンダーなんですが、こちらどうやってこの凸凹をつけているかは門外不出の技術なのだそうです。
実際他のメーカーさんでも同様の凸凹柄フェンダーはありますが、凸凹が浅かったり、間隔が大きかったり、表面がざらざらしていてこんなにキリッとしていないものが大半です。
こんなに素晴らしくて全自転車好きが絶賛するホンジョさんですがこれがもう最高に手間のかかるやつでして、、、
普通のフェンダーは自転車本体に取り付けるネジ穴などは最初から開いているのでネジで繋いでいくだけ、せいぜいステーの長さを調整する程度です。
しかしホンジョの場合はフェンダー本体には何の金具も付いていない、ネジ穴も開いていない。
自転車の形状に合わせて、寸法をとってネジ穴を開けたり金具をつけたりしていきます。
もちろんおかしな場所に穴を開けてしまったらそれで終了。使い物にはなりません。(格安ママチャリ1台分のお値段です)
ですので慎重に、一つ穴を開けては仮組みして次の穴の位置を決めて、また仮組みして・・・・・
このRSPの場合ある程度の寸法のイメージはできているので比較的早いとはいえ前後の取り付けに時間をたやすこと数時間。苦労の結晶により取り付けたフェンダーはこんな感じ。
通常のフェンダーに比べてアーチが深い作りなのでタイヤの太さに合わせてタイヤにピッタピタに”攻めた”セッティングに。渋いです。。。。

ハンドルは、ノーマルのものもクラシカルなドロップ部分がまん丸に曲がっているいわゆるオーバル系でいい雰囲気なんですが、ここは手前味噌ですが当社(E.B.S)デザインでNITTOさんに特注で作ってもらっているこちらのハンドルバーに変更で。
ドロップ部分をコンパクトに、また正面から見ると裾広がりにフレアしているデザインなのでこういったクラシックツーリング系のミニベロにもバランス良いです。

それから当店のデッドストック(ぴったり合う寸法の自転車が無かったので売れ残っていた)のフロントキャリア。
この自転車のために作られたような・・・ぴったりです。
ライト取り付けのアイレットもありますのでもうこれはKiLeyのレトロライトを付けずにはいられませんね。

あとは仕上げに、サドルをブルックスに。ペダルを三ヶ島のNEXT系に。
この2つは外せません。これこそド定番というやつね。

ほとんどフェンダーのことばかり書いてますが、こんな感じで割と完成型に近いぐらいまでカスタムしまして総額は18万円ほど。
見た目の迫力からすれば、割と良い価格に収まったと思います。
あとはお好みでスタンドやリアキャリアなどなども追加可能です。
まずは店頭で実物を見てみてください。
サイズは小さい方の460mm、カタログ上の記載では適応身長は150cm代後半〜160cm代後半ぐらい、女性にもおすすめのサイズ感です。
大きい方(520mm)の方は現在品切れ中、次回入荷は秋の予定です。