大阪・南堀江と中津のライフスタイル自転車専門店

Mama`s & Utility bike

work。。。

Mama`s & Utility bike, 子供乗せ
昨日はみなさんありがとうございましたー。 梅雨の合間のお天気さんだったので、たくさんのお客さん。 最近、ちいちゃな、かわいいかわいいお子ちゃまも多くて和みます。 そんなひと段落した閉店前のひと時に、こちらも和ましてくれるトアル(食堂)の ハマちゃん、イベント帰りにプラリ、 乗っているのはE.B.SのWORK(←1番最初に作ったSample車、この1台からはじまった workです。) ケータリングお疲れ様でしたー 明日はこの自転車に 取り扱いをはじめたYeppを取り付けてご紹介しますねー お父さんの散歩+お子ちゃま送り用自転車なイメージです。 お楽しみにー UNPEUは 大阪市西区土佐堀1丁目1-31 最寄り駅は京阪の淀屋橋・渡辺橋と地下鉄四つ橋線の肥後橋 大阪駅や北新地からも歩けます。 お問い合わせは  up@velolife-unpeu.com  06-6445-2602(11:00~20:00) まで ...

Yeppyはじめました。。。

Mama`s & Utility bike, 子供乗せ
BoBikeに続きイエップも取り扱いはじめましたー ポリスポートも前乗せ入荷しています。後は今月末かな? これで定番の ハマックス、プラス ボバイク イエップ ポリスポート が出揃いました。少し前まで選択肢はほんと少なかったのですが、 色々と選べれるようになりました。あとはこちらで、それぞれのメーカー さんは特徴が御座いますので、確認してお奨めの組み合わせを ご提案いたしまーす。 個人的にこのイエップの前は楽しみ、ほんと小ぶりなサイズなので、 小径車には収まりよさそうです。 色々と車体に付けて行くと思いますので、お楽しみにー 勿論現物御座いますので、チェックご来店お待ちしています。 UNPEUは 大阪市西区土佐堀1丁目1-31 最寄り駅は京阪の淀屋橋・渡辺橋と地下鉄四つ橋線の肥後橋 大阪駅や北新地からも歩けます。 お問い合わせは  up@velolife-unpeu.com  06-6445-2602(11:00~20:00) まで ...

BoBike。。。

Mama`s & Utility bike, 子供乗せ
ボバイク、オランダ製の子供乗せ。本日はルイガノの26インチの自転車 に付けさしてもらいました。 基本的に乗降りし易いフレームデザインなのでマッチしていますね。 不思議とあちらの子供乗せだけあって全体の雰囲気もそれぽっくなっています。 一つの自転車で色々とその時々のライフスタイル(生活様式)に合わせた仕様 で組み付け・組み換えするコトは可能です。ア〇ストバイクもよいけどスポーツ 自転車にも出来るコトはもっとあると思います(←結果お得)。お気軽にご相談を。 BoBike/maxi+ ¥16,800 在庫状況などのお問い合わせは  up@velolife-unpeu.com  06-6445-2602(11:00~20:00) まで。 UNPEUは 大阪市西区土佐堀1丁目1-31 最寄り駅は京阪の淀屋橋・渡辺橋と地下鉄四つ橋線の肥後橋 大阪駅や北新地からも歩けます。 ご来店・お問い合わせ楽しみにお待ちしています。                          UNPEU ...

Chariot試乗会。。。

Mama`s & Utility bike, 子供乗せ
土曜日は微妙な天気のうちシャリオットの試乗会は 終わりましたが、本日は天気もよく、数組のお客さん に楽しんでもらいました。今回は急なアナウンスでしたが、 今月もどこかの週末に試乗会をする予定。 UNPEUとしても自転車で荷物を運ぶ・子供の乗せる・ その有効な方法としてのトレーラーをご紹介していきたいと 思っていますので、出来るだけ定期的に試乗できる環境を 作って行きたいと思っています、引き続きよろしくお願い 致します。 UNPEUは 大阪市西区土佐堀1丁目1-31 最寄り駅は京阪の淀屋橋・渡辺橋と地下鉄四つ橋線の肥後橋 大阪駅や北新地からも歩けます。 ご来店楽しみにお待ちしています。                          UNPEU ...

今週末はチャリオット試乗できます。

Mama`s & Utility bike, 子供乗せ
ホームページでも告知しましたチャリオットの試乗。 今週の7日(土)・8日(日)E.B.SのLEAFに連結して試乗できるに しています。 ご購入された方はこんな感じ こちらのページでもご紹介しています。 気になる人は少なからず居ると思います。ただ、どうなと?っと言う疑問が アタマの中で大部分占めていると思います。そんな疑問を1度試乗されて リセットされる事もお薦めします。 まあ、難しく考えるよりお気軽にお越し下さい。 日時:4月7日(土)8日(日) 時間:11:00-14:00 場所:UNPEU前 あ、雨天は中止です。お出かけの前に天気怪しい場合はお電話のご確認 頂けましたら助かります。 UNPEUは 大阪市西区土佐堀1丁目1-31 最寄り駅は京阪の淀屋橋・渡辺橋と地下鉄四つ橋線の肥後橋 大阪駅や北新地からも歩けます。 ご来店楽しみにお待ちしています。                          UNPEU ...

bobike サポートクッション

Mama`s & Utility bike, 子供乗せ
先日入荷したbobike/mini+用のサポートクッション。 右のんです。 さっそくコイツ ↓ に取り付けてみました。 取り付けは簡単。 ミニプラス自体取り外しが容易なので、本体外してサポートクッション 間にはめて本体差込んで、、、、 はい完成。 うん、これでより安心! お子ちゃまが寝てしまったときや、やむを得ず急ブレーキをかけて ときでも安心です。 クッションは外すこともでき、外すとお子ちゃまが握るハンドル代わりに なります。 コンパクトで使い勝手のよいヨーロッパデザイン子供乗せ。 これからの気持ちの良い季節(花粉症のひとゴメンナサイ)、 お子様と一緒にサイクリングを楽しまれてみてはいかがでしょうか。。。 店頭に取り付け展示しています。 是非いちど現物をみにきて下さい。 大阪市西区土佐堀1丁目1-31 最寄り駅は京阪の淀屋橋・渡辺橋と地下鉄四つ橋線の肥後橋 大阪駅や北新地からも歩けます。 ご来店楽しみにお待ちしています。                          UNPEU ...

Bobike

Mama`s & Utility bike, 子供乗せ
今日、問屋さんにBoBikeの補充と、前子供乗せのお子ちゃま が持つハンドルオプションを持って来て頂きました。また 展示の自転車に付けてみますねー 実際にはそんなに子供乗せは26インチの自転車に比べて 高くないけど、これで安心ですね。 それと!すでにご注文頂いてるスポーツ自転車に取り付けれる 両立スタンド、もう少しで完成です。 ルックスも落ち着いて、機能としても安心出来るモノだと 思います。グラグラして子供を乗せる現状からだいぶ改善 されると思います。 お楽しみください。 UNPEUは 大阪市西区土佐堀1丁目1-31 最寄り駅は京阪の淀屋橋・渡辺橋と地下鉄四つ橋線の肥後橋 大阪駅や北新地からも歩けます。 ご来店楽しみにお待ちしています。                          UNPEU ...

chariot。。。

Mama`s & Utility bike, 子供乗せ
blogでご紹介したからと言う訳ではございませんが、 早速の1台、お姉ちゃんとおにいちゃん二人と車のトランク に入れれる事を考えての折畳自転車、もちろんチャリオットも 折畳出来るので大丈夫です。 こちらも間違い無く便利で楽しい道具になると思います。 あまり見慣れないモノで画像だけではサイズ感がわかり難いと 思いますので、是非ご来店の上お確かめ下さい。 UNPEUは 大阪市西区土佐堀1丁目1-31 最寄り駅は京阪の淀屋橋・渡辺橋と地下鉄四つ橋線の肥後橋 大阪駅や北新地からも歩けます。 ご来店楽しみにお待ちしています。                          UNPEU ...

chariot。。。

Mama`s & Utility bike, 子供乗せ
カナダ産のトレーラー、シャリオットお取り扱いしていおります。 まだ日本では馴染みが無いトレーラーですが使ってみると、ほんと 快適かつ便利、そして普段の自転車からの活用出来るのもプラス。 このブランド荷物運びやワンちゃんを載せるとトレーラーも有るとの 事なので引き続きお願いはしています。気になる方は是非お店で 確認してください。 そう、皆さん不安に思われる走行性は?車幅などの全長・全幅の間隔 が掴めたら問題ナッシングです。平坦な道ならひきづった感じは ぜんぜん無いです。 そう、E.B.Sでもなにやら考えているようです。まったく違うテイスト になると思うので、選択肢が増える方向になると思います。 詳しくは コチラ 以前ホームページでご紹介したページです。 本日も雨なので、模様替えです。BROOKSのBOXもちゃんと使わなきゃ。 UNPEUは 大阪市西区土佐堀1丁目1-31 最寄り駅は京阪の淀屋橋・渡辺橋と地下鉄四つ橋線の肥後橋 大阪駅や北新地からも歩けます。 ご来店楽しみにお待ちしています。                          UNPEU ...

BoBike

Mama`s & Utility bike, 子供乗せ
続きの話ですが、BoBikeブルーノに付けてみました。 ノーマルのハンドルだと少し厳しそうなので、日東のハンドル に交換。前の子供乗せはとりあえず上位置で固定。この状態で ひざは極端に蟹股にはならずにこげます(158cm男性)。 (ちゃんと漕ぐと子供乗せの底部分には少し触れちゃいます) 後の子供乗せは小径車のメリットの低床位置での固定を試みましたが 、ペダル時、かかとが子供乗せの足乗せにあたるので、写真の位置に移動。 足サイズ25.5cmで拇指球でペダルを踏むと、たまに子供の足乗せと かかとがたまに触れるので、もう少し上げた方がよさそうです。 サイズ的には結構小ぶりで軽いので、好感は持てます。 ただ、ヘルメットは当たり前として停車時に子供を乗せた状態で ボテごけしないようには十分な注意は必要ですね(特に前は注意です)。 っとなるとやはりしっかりしたスタンドという事で、E.B.Sのスタンド はブルーノも必要かな。 注意:子供乗せ取付確認の為、スタンドはセンターシングルのそのままです。    実際は両立スタンドでお願いします。    この自転車には前・後どちらか片方を推奨。 お値段は前11,800円・後16,800円です。 お店にはベージュとブラックを展示在庫中。 お店に展示しておりますので、気になる方はお気軽にお声かけてください。 それと、もう一つ。 先日ご購入頂きましたnee-dlePIKE別注仕様のHさんの小物製作依頼。 サイズ確認で微調整を工房で直して塗装です。 全部が全部お応えは出来ませんが方向とタイミングが合えば小物製作も承ります。 そんなUNPEUは 大阪市西区土佐堀1丁目1-31 最寄り駅は京阪の淀屋橋・渡辺橋と地下鉄四つ橋線の肥後橋 大阪駅や北新地からも歩けます。 ご来店楽しみにお待ちしています。 UNPEU ...