
BESV PSA2
こんにちは〜宮内です!
本日はBESVから新しく登場したPSA2をご紹介!
ぱっと見PSA1とあまり変わりないように見えます。
それもそのはずで、今回変わったのは主にバッテリーやアシストに関する電装関係。外観デザインはそのままにパワーアップしたいう感じ。
まず目につくところはハンドルについているディスプレイが変わってます。前より大きくなり操作性と視認性が向上、電源のオンオフもディスプレイからできるよになりました。
そしてバッテリー。今までバッテリーの取り外しが硬くてコツが必要だったのが、誰でも容易にできるように改良。定期的に外して充電が必要なので多分これが一番ありがたい変更点だと思います。充電ポートにゴムカバーが付いて防水性もアップしてます。
最後はアシスト関係。このモデルからAIが搭載されていて、自分の乗り方に合わせたアシストの制御をしてくれる用に。元々は上位モデルに搭載されていた機能ですが、同じものがPSA2でも使えちゃいます。
主な変更点はこのくらい。
オプションパーツなどは従来のPSA1用のものがそのまま使えるので、拡張性はバッチリです。3万円のアップチャージでここまでの機能性が手に入ると考えると、かなりお得だと思いますのでBESVをご検討中の方はぜひPSA2も候補に入れてみてはどうでしょうか?
それではー
...