大阪・南堀江と中津のライフスタイル自転車専門店

ペダルの選び方は人それぞれ

こんにちは、宮内ですー。

今後は車体の紹介以外のブログを増やしていきますよー。
今回はペダルの選び方の話。

当店だと最初のカスタムで選ばれることも多いんですが、沢山の種類があって悩まれると思います。
一番わかりやすい違いは見た目のデザインですよね。変わった形のペダルもあるので気に入ったものがあればそれを選ぶのが一番でしょう。

次は使い勝手の違い。
例えばこの二つ。

形の似ている二種類のペダルですが、その性能が少し違います。
ポイントは踏み面についている“ピン”という突起の存在。
高いピンがあることで靴によく食い付いて、滑る心配がありません。その代わり靴にダメージがいってしまうのがデメリットなんですが。
そこでピンの低いペダルであれば靴へのダメージを減らせるというわけです。

あとは大きさですね。
単純に踏み面が大きければ大きいほど、安定感が出て滑りにくくなります。
ただ自転車のジャンルによってはクラシックな小さめのペダルの方が似合うこともあるので、性能だけじゃなくて自転車とのバランスを意識するといいかもですね。

最後はマニアックなところだと、ベアリングの違いです。
今回は三ヶ島のペダルに限って話しますが、ベアリングは二種類あります。
一つはカップ&コーンというものでバラすとボールが一つ一つバラバラになるタイプ。
定期的なメンテナンスを続ければ長く使えるのが特徴ですが、メンテをサボると悲惨なことに…

もう一つがシールドベアリングで、一般的にイメージされるベアリングがこれじゃないでしょうか。
防塵、防水性が高くメンテナンスフリーというのが特徴です。
回した時の感覚も抵抗が全くなく一時期流行ったハンドスピナーみたいに回るので、信号待ちなんかで意味もなく回して遊んでみたりして。

ペダルにストラップやトゥクリップを付ける場合は、相性もあるので別途ご相談いただければ相性のいいものをご紹介します!

重視する点で選び方も変わるので、自分の選び方で自分に合ったペダルを見つけてみてくださーい。