大阪・南堀江と中津のライフスタイル自転車専門店

UNEPUは通常営業。ちょっとこだわりのお子様乗せ自転車も即納できます。

非常事態宣言発行中の大阪よりこんにちは。
UNPEUはこんな状況でも通常通り定休日なしで営業中です。

こういう状況ですので、普段の生活に根ざした実用的な自転車のご相談を多く頂いております。
例えば今日ご紹介のお子様乗せ自転車なんかもそのひとつ。

お洒落な街乗り自転車の代表選手「BRUNO Mixte(ブルーノ ミキスト)」です。
最近はライバル車種(例えばラレーRSMとかね)に押され気味なところもあるのですが、フレームサイズが他より小さいので足つき性重視になるお子様のせ自転車としてはおすすめしています。

専用スタンド作ってます。(当店オリジナル!)

チャイルドシートそのものを自転車に取り付けるのは、この車種の場合、カンタンなんですが、チャイルドシートとセットで絶対必要になる頑丈できちんと自転車が直立するスタンド、これがムズカシいのです。

通常、よくあるタイプの子乗せ自転車の多くは変速機に内装変速機というのを使っています。外見的にシンプルなので、ママチャリのようにスタンドをつけても特に影響なく使えます。ただし、重量が重く、動きも重いというデメリットがあります。
逆に当店で取りつかうようなスポーツ車としての要素も持ち合わせている車種に関しては外装変速機です。外見はあのギヤがお皿を重ねたようにくっついているやつですね。
この場合、機械が全て外に出ているのでスタンドが取り付けできません。。。
軽量に作れて動きもスムーズなのでこういった自転車には基本的に外装変速機が使われます。

説明が長くなりましたが、何を言いたいかと言いますと、
取り付けできる頑丈できちんと自転車が直立するスタンドがなかったので自分たちで作りました!という事です。
制作しているのは京都にあるハンドメイド自転車工房「E.B.S」。日本には世界的に見てもハンドメイド自転車工房が多くハイレベルなんですけど、現在こういった変わった物を作ってくれる工房ってE.B.Sさんぐらいじゃないでしょうか。。。(ちなみにウチの会社のグループ傘下です。)

チャイルドシートはbobikeが人気です。

当店で主におすすめしているのは3つのブランド「yepp」「HAMAX」「bobike」です。
3つともヨーロッパのブランドで、日本よりも厳しいEUの工業規格「EN」に適合した製品ですが、安全性もさることながら色やデザインがお洒落ですね。

一番よく売れているのはbobikeのチャイルドシート。
軽量なプラスチック製の本体に座面はゴムっぽい素材(PVCかな?)で出来ていますので汚れても水洗い出来ますし、布やスポンジの座面と違って退色しにくいのでいつも綺麗で清潔ですよ。

あとおすすめポイントしては、日本人にも扱いやすいサイズ感ですね。
特に前乗せタイプ(だいたい2歳半ぐらいまで使います。)は小柄なお母さんなんかだとお子さんの頭が近すぎて少し圧迫感を感じる製品もあるんですが、bobikは割と安心感ありますね。

ちなみに写真のはbobikeの新色、マスタード色。
ここ最近の一番人気です。カワイイ。

実用的セットで10万円切っちゃうナイスプライス。

今、店頭展示しているBRUNO MIXTEのお子様のせ仕様ですが、本体価格[59800円]+bobikeチャイルドシート[16000円]+専用オリジナルスタンド[18000円]+カスタム費用[3600円~]で97400円というのが定番セットアップになります。(税別です)
あとは必要に応じて前かごやドロヨケなど、お好みに合わせてご用意できますよ。

普通の電動アシスト自転車は嫌だったり、お子様を乗せなくなっても快適に乗れる自転車が希望だったり、何よりお子様乗せ自転車でもお洒落にしたい、という方はぜひ候補に入れてみてください。
(今なら在庫ありますが、スタンドはいつも少量生産なのでお早めにご相談くださいね。)


できれば外出したくない毎日ですが、そうも言ってられないのが現実ですし。
少しでも気持ちが窮屈にならないお出かけがご提案できれば本望です。
10km圏内ならこの自転車でも十分移動できますので、3密を避けられる移動手段として、自転車はおすすめですよ。