2日前の記事でちらりと触れたカスタム車。
こんな感じで仕上げました。
RALEIGHのミキストモデルをドロップハンドル仕様に。
さらに本革のバーテープとサドルで高級感もアップ。
ハンドルは同じRALEIGHのRSP純正。
そこに以前にもご紹介したDIA-COMPEの補助レバー付きブレーキレバー「DC165-EX」を。
バーのフラット部分でもレバーを握れるのが利点ですが、
レバーブラケット部の少し手前の楽ちんなとこ、ここでブレーキングできるのがかなりいいです!
是非お試しアレ。
ドロップ化に伴い、ブレーキはVからカンチに変更。フロントは普通にヘッドのところにアウター受けを設けて、
ワイヤー取り回し問題にあるリアは、本来フロントフォークセンターに用いる
アウター受けをチョイス。
ワイヤーも無理なく通ってます。
今日もBRUNOをご購入いただいたお客様に巻かせていただきましたが、レザーテープはやっぱいいです。
手にしっくり馴染みます。
そしてそのレザーテープ・サドルにあわせてのマッドフラップ。良いアクセントになりますし、実際に効果抜群。
路面が結構濡れていると、上には跳ね上がってこないですが足元めがけて
しぶきが飛んできます。
ポンチョなんかで膝から上は守れたとしても靴はびちょびちょて嫌でしょう。。。
なんにせよ全体的に良い雰囲気にまとまりました。
店頭に鎮座しておりますので見にきてやってください。
全く同じ仕様でなくても、「この部分だけ同じようにしたい!」というような
ご要望もOKです。
お気軽にご相談くださいませー
商品についてのお問い合わせは
メール:up@velolife-unpeu.com
電話:06-6616-9200(11:00~20:00)
まで。
UNPEUは 大阪市西区南堀江3丁目3-4
※毎週木曜定休
最寄り駅は
地下鉄千日前線「桜川駅」
地下鉄長堀鶴見緑地線「西大橋駅」
各線なんば駅(少し距離あります、、、)
ご来店・お問い合わせ楽しみにお待ちしています。